カテゴリ
全体 (´-`).oO(。。。。) 悩める子羊、いもこ 素晴らしきかな、散財 美容について本気汁 晴れ、時々下ネタ 食欲旺盛、胃酸過多 飾りじゃないのよ、たまぶくろは まいにちが休日出勤 飾りじゃないのよ、アワビは 2005年03月ソウル 2005年07月ハワイ 2006年11月台湾ぬ 2007年05月香港ぬ 2007年08月台湾ぬ 2008年03月台湾ぬ 2008年07月香港ぬ 2008年12月香港ぬ 2009年02月台湾ぬ 2009年11月台湾ぬ 2010年04月香港ぬ 2010年11月台湾ぬ 2011年07月台湾ぬ 2012年06月台湾ぬ 2013年04月台湾ぬ 2014年03月台湾ぬ 2015年03月台湾ぬ 2016年03月台湾ぬ 2017年03月台湾ぬ 2018年03月台湾ぬ 未分類 タグ
グルメ一族(356)
台湾ぬ(352) 散財、万歳(300) まいにちが休日出勤(286) インテリア(174) 日々の徒然汁(106) 香港ぬ(101) ガーデニング(74) お菓子作り(73) いもこ コレクション(59) 繊細で優雅で壊れやすい妊婦(52) 京阪神(33) 晴れ時々下ネタ(27) いもこのお説法(19) 美容について本気汁(19) マネーの豚(16) ゲボ戦記(11) 2007年11月香港ぬ(5) 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 リンク
私個人の考えや情報を記載しています。
全ての人が私と同じ感想を持つとは限りませんので、WEB上にたくさんある情報のひとつとしてとらえてください。 かなりデフォルメしている部分もあります。無難に書いているつもりですが、たまに気を悪くされる方がいるようです。 また文章、画像の無断引用・転載はご遠慮ください。 メール im☆k☆im☆tas☆@ yah☆☆.c☆.jp ☆をoに変えて送信してください。 通常家を空けない限りは、1週間以内にお返事するようにしています。返事が来ない場合、もう一度メールを送ってくださると助かります。 ライフログ
ブログパーツ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2017年 11月 25日
100年ぶりにコストコに行きました。 これを2箱 これにクリソツ(だけどひとまわり小さい)のが、成城石井に売ってるけど、6個で400円ぐらい? いえーい! でも、めっちゃ値上げしてるような。 今回、年会費を払って当日解約という離れわざを使ったので、1年間はコストコ出入り禁止です(爆)。 コストコに行くと、あったら嬉しいけど、別になくても困らないってモノばかり買ってしまうからなぁ。 以外にOKの方が安かったりするし(爆)。←どれだけOK信者なんでしょうか?
▲
by imojiru
| 2017-11-25 23:59
| 素晴らしきかな、散財
2017年 11月 06日
いもたそ御用達のザラの通販がいつの間にか送料が有料になっている! 購入額:4990円以下だと送料290円。 4990円以上だと無料。 290円って安いけどね。 でも返品は相変わらず送料無料だから、 ダミーでたくさん購入して返品したらいいのか?! 最近のお菓子作り 膨らみが悪い。 めっちゃ手をかけて渋皮煮を作ったのに栗がパサパサで劇マズだった。 そのまま食べられる代物ではなかったためにケーキにイン。 りんごは一度煮てからパイ生地にのせて焼いた。 息子のシフォンケーキに対する評価が低すぎる(笑)。
▲
by imojiru
| 2017-11-06 23:59
| 悩める子羊、いもこ
2017年 09月 09日
今さら格安スマホに乗り換えた話。
我が家は夫婦でソフトバンクユーザーだったのですが、 年々(⁈)上がる使用料金に夫がキレて格安スマホに夫婦で乗り換えると言いだした。 私の条件はiPhoneが使えること。 Android携帯だとアプリの移行がスムーズにいかなさそう。 しかしSIMロックがかかってるとかなんとかで今使っている携帯(iPhone6)はそのまま使えない。 新しいiPhoneを買い直すというていで、ひとまわり小さいiPhoneSEを使えるUQに乗り換えることに。 かまぼこ板のような小さいiPhoneは老眼の始まったわが身には辛いと訴えたけど、iPhoneを使うにはこれしか方法がなかった。 住宅ローンとか証券会社とかいろいろソフトバンク系を利用していた私はソフトバンクからAU系になったことが悲しい。(住宅ローンは金利の安い新生銀行に乗り換えたけど)。 いろんなものがもらえたスーパーフライデーもサヨウナラ〜。 携帯の請求料金は4000円弱で半額以下になったけど、息子が空手を習い始めたので、そっくりその浮いたお金が習いごとの月謝に変わりましたとさ。 B:MING by BEAMSでコラボアイテム(Tシャツ)が出てた。 うんこTシャツ、買う輩いるんかいな〜と思ってたら、息子がめっちゃ欲しがってた(爆)。
▲
by imojiru
| 2017-09-09 11:48
| 悩める子羊、いもこ
2016年 07月 03日
やっと七五三の写真を撮りに行きました。
![]() 私が幼少の頃、着た着物で撮影。 息子の時はアリスで撮ったのですが、背景がファンシーなのと、たくさんの人数を一気にさばくので、撮影にすごい待たされた感があったのが、嫌でねぇ〜。 で、今回は別のところにしました。 着物の次は浴衣ですわ。 幼稚園の夏祭りで浴衣が必要なんですわ。 古典柄を着せたかったので、ひたすらググる。 ![]() この麻の葉柄がかわいかったのですが、すでに売り切れ。 帯が2色選べるので、帯を変えていろいろ楽しめそうだったのになぁ〜。 古典柄といえば、千鳥柄。 ![]() これは安価で惹かれたのですが、よ〜く考えたら、娘は黒が似合わないんだった(涙)。 ![]() ということで、こちらの千鳥柄をゲト。 帯は選択できるので、レモン色と迷ったんですが、娘が絶対気にいると思われるくすんだピンクをチョイス。 息子は息子で小学校用のスクール水着とか、1年でかかとに穴の開いた長靴の買い換えとか。 こまごましたモノが必要で、いくらあってもお金が足りない(涙)。 そして収納スペースも足らない。 ▲
by imojiru
| 2016-07-03 23:59
| 素晴らしきかな、散財
2015年 06月 16日
賞与支給3日前深夜、だましだまし使っていたノートPCが臨終。
ちーーーーーーーーーーーーーーーーん。 デスクトップのPCは確か1、2年前に亡くなり、容量の小さいノートPCで我慢していたのですが、 賞与支給日3日前に亡くなるなんて! 外付けハードディスクを付けて、数ヶ月なのに! ということで、早速注文。 残りの賞与は住宅ローンをがっつり繰り上げ返済するんだってさー。
▲
by imojiru
| 2015-06-16 22:22
| 素晴らしきかな、散財
2013年 12月 10日
来年のぽち袋
キノコと豚のハンコを押した、いもたそオリジナル〜 ![]() いとこ6人分のお年玉 未就学児は500円、 小学生は1年生は1000円、2年生は2000円・・・という具合。 私はお金の価値がわからない子供に大金を渡すのはお金の感覚が狂うと思うのですが、夫はすっごくケチだ&もっと渡すべきだと毎年モメます(爆)。 ▲
by imojiru
| 2013-12-10 16:03
| まいにちが休日出勤
2013年 09月 21日
もうひとつの目標は
ずばり、節約。 息子の幼稚園の保育料が月3万円、 娘の学費等の積立のノルマが月2万円、 私のおこづかいが月1万円、 海外旅行の積立が月1万円、 これに住宅ローンやマンション管理費、駐車場代、ヲットのこづかいが毎月デフォルトで必要なので、 はっきり言って、我が家は火の車。 かっつかつです。 メスを入れるとすると食費だろうなぁ〜 大人2人と幼児1人、乳児1人で月40000円の食費ってどうなんでしょ?肉だって豚肉、鶏肉ばかりだし、牛肉や高いお魚なんて全然買っていないのに〜(涙)。 ただ、言えるのが、パン代が高いと思うのです。ついでにバター代も。 わたくし、週に2回はパン屋でパンを一斤買うので、これをスーパーでヤ○ザキパンとかにしたら、だいぶエンゲル係数が下がるとは思うのですが、 裏の原材料の欄に添加物がてんこ盛りなのを見ると、やっぱりどうしても食指が進まない・・・。 パン屋って菓子パンとかトラップが多くて、ついついお金を落としてしまうし。 消費税も上がるし、切ないですな・・・ さつまいものおやつ ![]() さつまいものきんつば ![]() ゴマ団子のさつまいも餡 ▲
by imojiru
| 2013-09-21 23:59
| 悩める子羊、いもこ
2013年 06月 24日
住宅ローンの他にマンション管理費、駐車場代、他にも毎月固定でもっていかれるものに・・・
息子の幼稚園保育料 3万円 娘の貯金 2万円(息子の時にもしていたのだけど、幼稚園入園までにとりあえず貯めておく)。 私のおこづかい 1万円(一時期6000円アップしたのだけど、いつの間にか戻る)。 旅行の積立 1万円(1年で12万円になるけど、これだけでは全部の旅費はまかなえない)。 それから夫のこづかい X万円 これだけ月々固定の支出があって、それに食費から紙オムツやらなんやらで、新しいPC何ぞを購入するお金はどこにもありません。 おまけに夫が貯蓄大好き&繰り上げ返済大好きっ子なんだなぁー ![]() 脳天がかち割れるぐらい甘かったハーゲンダッツ ![]() モウの美味さは抜群の安定力。 でもマスカット味の飴の味だった(笑)。 ▲
by imojiru
| 2013-06-24 23:16
| 悩める子羊、いもこ
2010年 05月 06日
帰省してました。
池田銀行が池田泉州銀行になっていたのにびっくり。 北摂(元)住民にはちと違和感が・・・。 PC備忘録 ハードディスクがお亡くなりになっているようで、ソニーに修理依頼。 修理の見積もり(+送料)だけで5000円ですってYO! そして、見積もり結果 修理代金、50000円な~り~ おまけにPC初期化の刑。 ということで、自分でハードディスクを交換すると夫がのたまうので、 そのまま送り返してもらい、 PC初期化のディスク(5000円) 500ギガのハードディスク(7000円) ハードディスクを取り出す際のドライバー(700円)を購入。 今回の修理代金 修理の見積もり代金込みで約18000円 自分で修理するほうが安くつくけど、手間を考えると、どうなんでしょね。 教訓 販売店で入る長期保障は5年が必須アイテム (3年の保障だったため、3年6ヶ月でソニータイマーが発動した、我が家のPC) ▲
by imojiru
| 2010-05-06 15:55
| (´-`).oO(。。。。)
2010年 03月 17日
3月9日付けで確定申告の還付金が振り込まれてました。
39000円な~り~ (85万円の医療費から、出産一時金として55万円を夫の会社から支給されたので、残りの30万円に対して39000円) ![]() 「台北経典 小吃指南」 昨年11月の台湾旅行で購入した本を今頃アップ。 ▲
by imojiru
| 2010-03-17 02:56
| 素晴らしきかな、散財
|
ファン申請 |
||