カテゴリ
全体 (´-`).oO(。。。。) 悩める子羊、いもこ 素晴らしきかな、散財 美容について本気汁 晴れ、時々下ネタ 食欲旺盛、胃酸過多 飾りじゃないのよ、たまぶくろは まいにちが休日出勤 飾りじゃないのよ、アワビは 2005年03月ソウル 2005年07月ハワイ 2006年11月台湾ぬ 2007年05月香港ぬ 2007年08月台湾ぬ 2008年03月台湾ぬ 2008年07月香港ぬ 2008年12月香港ぬ 2009年02月台湾ぬ 2009年11月台湾ぬ 2010年04月香港ぬ 2010年11月台湾ぬ 2011年07月台湾ぬ 2012年06月台湾ぬ 2013年04月台湾ぬ 2014年03月台湾ぬ 2015年03月台湾ぬ 2016年03月台湾ぬ 2017年03月台湾ぬ 2018年03月台湾ぬ 未分類 タグ
グルメ一族(356)
台湾ぬ(352) 散財、万歳(300) まいにちが休日出勤(286) インテリア(174) 日々の徒然汁(106) 香港ぬ(101) ガーデニング(74) お菓子作り(73) いもこ コレクション(59) 繊細で優雅で壊れやすい妊婦(52) 京阪神(33) 晴れ時々下ネタ(27) いもこのお説法(19) 美容について本気汁(19) マネーの豚(16) ゲボ戦記(11) 2007年11月香港ぬ(5) 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 リンク
私個人の考えや情報を記載しています。
全ての人が私と同じ感想を持つとは限りませんので、WEB上にたくさんある情報のひとつとしてとらえてください。 かなりデフォルメしている部分もあります。無難に書いているつもりですが、たまに気を悪くされる方がいるようです。 また文章、画像の無断引用・転載はご遠慮ください。 メール im☆k☆im☆tas☆@ yah☆☆.c☆.jp ☆をoに変えて送信してください。 通常家を空けない限りは、1週間以内にお返事するようにしています。返事が来ない場合、もう一度メールを送ってくださると助かります。 ライフログ
ブログパーツ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2014年 04月 27日
夕ごはんはここ何年かのお気に入りの鶏窩へ。
ホテルのコンシェルジュ経由で予約したら、予約時間の10分以内に行かないとキャンセルになると脅されたので、先に近くの松青(スーパー)に行って物色後に鶏窩に行くことにしました。 ![]() 鶏汁葱餅 これにおかずを包んで食べると美味しいといろんなところで読んだのだ! ![]() 豚肉の炒め物。イヤン、もう忘却の彼方ですわ。ただ、母がセロリに対して恨み節を述べていたので、セロリが入っているのは避けました。 ![]() いつものコラーゲンたぷりのスープ 小さいサイズを2つにおこげは3つ。 ![]() 茄子の炒め物 ![]() 海老の炒め物 サービスのフルーツをいただいて、退散。 ![]() 愛玉之夢遊仙草に寄る ![]() いつものお決まり:仙草ゼリーに芋圓と黒タピオカトッピング ![]() 臨江街夜市に金興發生活館を発見。 台湾産マスキングテープを買い求める予定だった私はこちらで大量ゲト。 でも、翌日行った中山站にある金興發の方がたくさんあった〜 ![]() いつも食べるベビーカステラのお店が出店してなくて、超がっかり。このためにお腹を空けていたのに。月曜日だったからかなぁ? ということで、さつまいも餡の今川焼きを食べる。 ![]() タクシーでホテルに戻るものの、何かが物足りない私は中山站を徘徊するわけで。 ![]() 温州大餛飩でワンタンスープを買ってホテルに戻る。 ▲
by imojiru
| 2014-04-27 23:59
| 2014年03月台湾ぬ
2014年 04月 25日
奇譚クラブ きのこストラップはシリーズ1から3まであり、期間ごとに繰り返し発売されているみたいで、
今度はシリーズ1じゃない?とガチャガチャの警備を重点的に行っていたところ、発見! ![]() エリンギが欲しいのです。 1回回したら、ベニテングタケでした。 掟破りの1日2回回しを実行したら、エリンギが出てきましたYO〜! ![]() あと茶色のブチもようのガンタケも欲しいけど、2つも持っているマツタケや私的ハズレのタマゴタケが出てきてもイヤンなので、これにて終了〜。 ![]() 100均のセリアでの標本箱に入れて飾ってます。 本当はカールおじさんの下に息子のミニカーコレクションがずらーっとあって、もっとごちゃごちゃしてます(爆)。 そして、壁にペンキを塗ったこともネタにしたいと思いつつ、未だ記事にできず。 ▲
by imojiru
| 2014-04-25 23:47
| 素晴らしきかな、散財
2014年 04月 24日
ホテルで休憩したあと、タクシーで迪化街に向かいました。
永楽市場が改装中だった〜 ![]() いつもの永昌杏仁にて杏仁豆腐をば。 母は「匂いがきつくてダメ」だってYO! ![]() 購入品 かごバッグ@林豊益商行 :昨年買ったモノは持ち手がすぐ外れて使えなくなってしまったので、今回はめっちゃ吟味しました。 ![]() 昭和のビニールテーブルクロス 余りのダサさに母が引いてましたわ。 あとはからすみ@新亦勝、昨年買って美味しかった蜜汁胡桃@元信を購入。 ![]() お茶を買おうと林茂森茶行に行ったら、改装してモダンな店に変身してた!日本語がわかる若旦那に「儲かってるね〜!」って言ったら、「とんでもない(笑)!」と謙遜してた。 ![]() 豆花荘で豆花。 トッピングは花生(ピーナッツ)と芋圓(芋のお団子)。 これは母がお気に召したようで。 ![]() スポンジボブの人形焼きを発見! 今年も東森幼幼で放送されていて、息子は釘付けでしたわ。 でも市内でグッズはあまり見かけなかった。昨年の方がたくさんあった〜 ▲
by imojiru
| 2014-04-24 23:08
| 2014年03月台湾ぬ
2014年 04月 23日
▲
by imojiru
| 2014-04-23 11:01
| (´-`).oO(。。。。)
2014年 04月 22日
雙連朝巿見学のあとはそのまま昼ごはんを食べに雙連街魯肉飯へ。
![]() 私はいつも鶏肉飯。 夫曰く、こちらの魯肉飯はカレー風味だとか。 ホンマかいな〜? 蛤仔排骨湯というハマグリと排骨のスープがめっちゃ美味しかった! ![]() トラック屋台のドーナツ屋さんを発見。 ほんのり温かいドーナツ、美味でした。 ![]() 今、台湾でソフトクリームブームが起きているってネットでお勉強していたので、今回は1日、1アイスクリームを目標にしていたのですが、 限定店舗のみで販売しているセブンイレブンを発見。 あと、松青(スーパー)、新東陽(お土産屋さん)でも食べたかったのですが、結局最終日に全家(ファミリーマート)で食しただけだった〜 新東陽のソフトクリームは期間限定で私の旅行中は鉄観音のフレーバーを提供していたので食べたかったのだ〜残念。 ![]() 一回ホテルに戻る。 今回はデザートをお店で食すタイミングがなくて、焦ってきたので、セブンイレブンで愛玉を買って帰る。 ▲
by imojiru
| 2014-04-22 12:18
| 2014年03月台湾ぬ
2014年 04月 21日
▲
by imojiru
| 2014-04-21 17:29
| 悩める子羊、いもこ
2014年 04月 20日
![]() まずはしぼりたてみかんジュース ![]() 昨年清明節で臨時休業で撃沈した雙連香蔥花捲をリベンジ。 店舗が新しくチェーン店風味になっていた! ![]() 香葱花捲いただき! ![]() 朝市の近くに九府先師廟というお寺(?)があり、その隣りに公園があったので、子供達が遊び出したー! ![]() 目の前にある燕山湯圓で䶢湯圓をテイクアウトして公園で食す。 母が何でもスープにセロリが入っているのねと不服そうに話す。 これが美味しいのに(怒)・・・! そうなんだ、私と母は食の好みが違うんだわと思い出しました。 ![]() 白玉の中に肉餡! 魚丸(魚のすり身団子)より好きかも・・・! ▲
by imojiru
| 2014-04-20 23:59
| 2014年03月台湾ぬ
2014年 04月 15日
![]() 夕ごはんは前回の旅行でも行った海鮮居酒屋の紅天翻へ。 別の海鮮居酒屋に行くか迷ったのだけど、母親連れだったので、安全パイを選びました。 ![]() 炸牛蒡天 ごぼうチップス 量が多いので、持ち帰ってホテルの晩酌のお供に。 ![]() 炒蛤仔 アサリの炒め物 ![]() 客家小炒 イカと豚肉の炒め物 これはお肉が硬くて、イマイチだった〜 ![]() 鳳梨蝦球 お隣りのテーブルで提供されていて夫が食らいついた! 海老マヨネーズにチョコレートスプレーがかかった代物! 下には缶詰のパインが敷いてある! って私は食べてないのですわ。マヨネーズが苦手なもので。でも台湾のマヨネーズって酸っぱくなくて、結構イケる。 ![]() 避風塘蝦仁 海老のニンニクチップ炒め ![]() お魚の蒸し物 これをおかずにセルフサービスのごはんをおかわりしました。 お魚の蒸し物以外は100元代なので、安くて美味しい! ![]() 帰りにかき氷屋さんの黒岩に寄ったのですが、やってませんでした。 老舗っぽいパン屋さんでサンドイッチを購入。 ![]() 別のパン屋さんでスライスアーモンドたっぷりのクッキーを購入。 ▲
by imojiru
| 2014-04-15 23:59
| 2014年03月台湾ぬ
2014年 04月 14日
![]() これは20代向けの雑誌かしら? 掲載されているお店はSPURからの転載っぽかったなぁー ![]() アジアをちょびっとずつ紹介って感じ。 写真は素敵なんだけど〜 表紙とおまけのポストカードが東方神起と思いきや、SUPER JUNIOR なのね。 ![]() イラストが小野寺光子女史で素敵です。 パラパラと立ち読みして、中身のエッセイも読みごたえがありそうなんだけど、興味が香港より台湾寄りなここ何年なもので・・・。 ▲
by imojiru
| 2014-04-14 23:59
| 悩める子羊、いもこ
2014年 04月 09日
![]() 黄龍荘で昼ごはんを食べたあと、金柑檸檬のジュースのお店を発見。 ![]() その場でしぼってくれるので新鮮! ![]() 母が胡椒餅に興味を示したので、列に並んでみる@赤肉胡椒餅 ![]() ひとつ 30元、10個買うとひとつおまけなので、10個買うタイワンニンが多くて、しばし待ちました。おかげでアツアツゲットです。 ホテルに戻って母と2人で台湾シャンプーを体験しに、南京東路渡ってホテル向かいの曼都髮型美容 へ。なぜか息子もついて来た。 前回いちばん安いコースにしたら、マッサージが付いてこない大失態を犯したので、今回は下から2番目のコースを選択。 マッサージ付きアロマオイル4択コースです。 ![]() ▲
by imojiru
| 2014-04-09 16:58
| 2014年03月台湾ぬ
|
ファン申請 |
||